航空機整備士

求人概要

航空機整備士

総合職(技術系)

空の安全に貢献する。プロフェッショナルの提案が未来をひらく。

エアロファシリティーの事業はヘリポート(ファシリティー事業部)と航空機(航空機事業部)の2部門を主体としています。
屋上ヘリポートを中心に、安全性を最優先に設計されたアルミデッキヘリポートは、全国120ケ所以上で施工実績を有し、国内トップクラスのシェアを誇っています。
防衛省陸上自衛隊に納入された30機の米国製ヘリコプター(エンストローム・ヘリコプター社製TH-480B)は、国防に携わるパイロットたちの操縦教育訓練に運用され活躍しています。

募集内容

会社名 エアロファシリティー株式会社
募集職種 総合職(技術系)
雇用形態 正社員
仕事内容 当社商社部門にて、航空機整備士としての知見を活かし技術的な意見をする。
商社部門営業職と共に顧客先に赴き技術的な説明を行う。
機体の購入または売却の際の輸送等に関する作業。
対象となる方 航空機整備士(固定翼、回転翼)
給与 月給 400,000円 ~ 600,000円
勤務時間 8:30~17:00 休憩12:00~13:00 残業あり
待遇及び福利厚生 社会保険完備 賞与年2回(7月、12月)、通勤交通費全額支給、技能給(資格給)、役職給、家族手当、禁煙手当 おしゃれ手当
休日・休暇 完全週休2日制、 年末年始休暇、会社創立記念日(5月14日)、年次有給休暇(入社と同時に付与)
勤務地 東京都 港区 新橋9-9-1KDX新橋駅前ビル11階
地図を表示
アクセス JR山手線 新橋駅 徒歩3分
都営浅草線 新橋駅 徒歩3分

企業情報

企業からのメッセージ

エアロファシリティーは空の安全に貢献しています。

1995年1月17日、震度7を記録した阪神・淡路大震災は瞬く間に神戸の街を破壊し、多くの犠牲者を出しました。
発災後神戸ヘリポートを訪れた創業者は、液状化現象で泥沼化したエプロン、建物が歪みシャッターが開かず、機体は無事でも格納庫から出せずに飛行ができない状況を目の当たりにしました。
このときの想い「災害時に使えないヘリポートがあってはならない」は、やがて「空の安全に貢献し、社会の安全・安心を守る」を理念とするエアロファシリティー創業の原点となりました。

応募情報

関連求人

この求人を見ている人は、以下の求人も見ています