『第1回成田ビジネス講座』開催レポート
令和3年3月23日(火)
マイターミナルを運営する株式会社Flactが事務局を務め、
第1回 成田ビジネス講座を開催いたしました!
コロナウィルスの影響下、会場のガイドラインに沿っての運営で定員を少数に限っての開催となりましたが、
企画委員の皆様とご参加いただいた皆様のおかげで無事に盛会となりました!
★目的・趣旨★
・成田の基幹産業である航空業界の活性化
・地域と空港の発展に向けた相互連携強化の促進
・会社・組織の壁を超えた定期的な議論の場の提供
・業界横断的な研修会・相互研鑽による人材育成の強化
・多用なバックグランドの者同士が気軽に楽しく交流できる場の創出
★講義タイトル★
「ポストコロナのNARITA~挑戦と展望~」
★登壇者★
・全日本空輸成田支店総務部 川上マネージャ-
・ジェットスタージャパン事業・戦略本部 岩佐マネージャー
・航空科学博物館 郡司館長
次回は4月20日(火)18時@成田スカイタウンホール
を計画しております。是非ご参加下さい!
お申込みはこちら↓↓
https://forms.gle/mdFERWszWv9gNrmR8
マイターミナルを運営する株式会社Flactが事務局を務め、
第1回 成田ビジネス講座を開催いたしました!
コロナウィルスの影響下、会場のガイドラインに沿っての運営で定員を少数に限っての開催となりましたが、
企画委員の皆様とご参加いただいた皆様のおかげで無事に盛会となりました!
★目的・趣旨★
・成田の基幹産業である航空業界の活性化
・地域と空港の発展に向けた相互連携強化の促進
・会社・組織の壁を超えた定期的な議論の場の提供
・業界横断的な研修会・相互研鑽による人材育成の強化
・多用なバックグランドの者同士が気軽に楽しく交流できる場の創出
★講義タイトル★
「ポストコロナのNARITA~挑戦と展望~」
★登壇者★
・全日本空輸成田支店総務部 川上マネージャ-
・ジェットスタージャパン事業・戦略本部 岩佐マネージャー
・航空科学博物館 郡司館長
次回は4月20日(火)18時@成田スカイタウンホール
を計画しております。是非ご参加下さい!
お申込みはこちら↓↓
https://forms.gle/mdFERWszWv9gNrmR8
カテゴリー
新着の記事
- 『第8回成田ビジネス講座』開催レポート
- 『第7回成田ビジネス講座』開催レポート
- 航空物流の仕事で大切なのは「良いパスを出すこと」日本唯一の貨物専門航空会社で働く社員が語るNCAで働く魅力~Landing STORY Vol.5~
- 天気情報が天職との出会い、イレギュラーのヒリヒリ感も楽しめるオペレーションスペシャリストが語るロードコントロールの世界~Landing STORY Vol.4~
- 座右の銘は“全力で楽しむこと。”ツナギを着ていたかもしれないグランドスタッフが語る「JALで働く面白さ」~Landing STORY Vol.3~
- 『まるごみ@スカイパークしばやまGS』参加レポート
- 『第6回成田ビジネス講座』開催レポート
- 『第5回成田ビジネス講座』開催レポート
- 航空業界の企業潜入シリーズ!!~成田国際空港(株)の子会社 成田国際ビジネス後編~
- 航空業界の企業潜入シリーズ!!~成田国際空港(株)の子会社 成田国際ビジネス前編~