『第9回成田ビジネス講座』開催レポート

  1. マイターミナルトップ
  2. ブログ一覧
  3. 『第9回成田ビジネス講座』開催レポート

『第9回成田ビジネス講座』開催レポート

マイターミナルを運営する株式会社Flactが事務局を務め、
第9回成田ビジネス講座を開催いたしました!


コロナウィルスの影響下、会場のガイドラインに沿っての収容人数を制限しての運営となりましたが、
企画委員の皆様とご参加いただいた皆様のおかげもあり、盛会となりました!


★成田ビジネス講座の目的・趣旨★
・成田の基幹産業である航空業界の活性化
・地域と空港の発展に向けた相互連携強化の促進
・会社・組織の壁を超えた定期的な議論の場の提供
・業界横断的な研修会・相互研鑽による人材育成の強化
・多用なバックグランドの者同士が気軽に楽しく交流できる場の創出

<開催日時>
2022 年 8 月 25 日 (木)18:00~20:15

<場所>
成田スカイタウンホール

<講師>
・(有)藤倉商店 藤倉 健 様
・(株)川豊本店 伊藤 小澄 様
・(株)下田康生堂 下田 真吾 様


<テーマ>
「参道のビジネスを活性化するには?」

<概要>
第9回成田ビジネス講座の概要は以下のとおり。

・「参道ビジネスの活性化」をテーマにコロナ禍の現状を踏まえながら成田市の小泉市長よりユーモア溢れるご挨拶を頂き開幕した。

(第1部)

・登壇者の藤倉商店 代表取締役 藤倉健様、川豊 代表取締役 伊藤小澄様、下田康生堂 (ぱん茶屋) 代表取締役 下田真吾様より各社の営業内容やコロナ禍前後の参道ビジネスの状況などについてスライドと共にご紹介頂いた。

・藤倉商店 藤倉様より手作りの木や竹を使用した商品づくりについてご説明頂き、竹製大根おろしの人気が高いことやネット通販も展開されていることについて紹介された。

・川豊 伊藤様より、明治43年に創業し鰻や鯉の卸しから商売をスタートさせ、現在成田で3店舗を持ちそれぞれ特色を持たせて営業されていること、同社は1. 職人の技、2. 創業以来継ぎ足しのたれ、3. 鮮度にとことん拘っている事について述べられた。

・登壇された3社の他に、参道のビジネスに関わる以下の5社の代表者がビデオ出演により実施されている業務の内容や参道のビジネスの現状について説明され、アフターコロナや世代交代を見据えて今後取り組むべきことについて意見を頂いた。

京成成田駅長 田中様
JR成田駅長 木村様
和空 成田山門前 小沼様
ワールドホーム 成田シェアハウス きのこクラブ 稲村様
はしら&デリカフェ 藪様

(第2部)

・第2部では「空港と参道の関係について」をテーマに登壇者と会場の参加者の方々との間で意見交換が行われた。

◆会場の参加者からの主な意見は下記の通り

・夜の営業に関して、治安の問題をクリアしつつ、若い世代にお店を貸すのは如何か

・参道に駐車場が増えている現状に懸念を示すと共に、来訪者の安全を確保するために参道の交通規制をさらに強化すべき

・マーケティングをもっと強化すべき
・SNS等を活用してバズる仕掛けを取り込むなど、積極的に情報発信して行くことが重要

・空港と協力してハロウィンやクリスマス等の機会に合わせてイベントを企画されては如何か

本日の総括として「1.統合された情報が入手し難い、情報発信の連動性を強化すべき」「2. 商圏が狭い、LCCを活用して地方から観光客を集客すべき」の2点が示され、今後も対話の機会を増やして行く宣言と共に第9回成田ビジネス講座が閉幕された
以上